【リング】おすすめのスネア用ミュート3選【ジェル】
公開日:
:
音楽・楽器
おはこんばんちは。
今日の記事はドラム関係です。
その中でも少し、マニアックかもしれませんがミュート用の道具についてです。
今回の記事ではスネア用ミュートについて書いていこうと思います!
こいつが無いと、倍音が響きすぎたりしてタイトな音を出したい時などは音が浮いてしまったります。
高くないものなので取り敢えず持っておいて損はないです。
Pearl パール リングマフラー RMF-14
これは定番のリングミュートですね。
性能はとても良いんですが、大きさをスネアとあったものしか使えない、収納しづらいという欠点はあります。
いつの間にか折れ目が付いていたり…
そんな訳で最近は使っていません。しかし、人によってはリングミュートのサウンドに拘る人もいるようです。
Wincent Drumsticks ドラムミュートジェル(5個入り) W-ToneGel
Wincent Drumsticks ドラムミュートジェル(5個入り) W-ToneGel
スティックを主に作っているwincentから出ているジェル系ミュートです。
リングミュートに変わってここ最近は流行っているような気がします。
安くてお手軽で便利だと思います!
買って損はないと思います!
RTOM MG-4 ドラムミュート
同じくジェル系のミュートでムーンジェルという奴ですね。
おく場所によって、出したい音の音量や音質を変えることができて、とても満足です。
wincentとほとんど同じですが、僕はこちらを主に使っています。
帰るときにスタジオのスネアにくっつけたまま帰らないようにするのだけは注意です 笑
あ、あと青いのでそれほど汚れが目立たないというところも嬉しいですね。
おわりに
そんな感じで、個人的おすすめのスネア用ミュートでした。
少しでも皆さんの参考になっていれば嬉しいです。
最近はamazonも楽器を扱うようになって便利になりましたね。
サウンドハウスとamazon最強!
以上です!
関連記事
-
-
初心者におすすめのスネアドラム
こんにちは。 ドラムを初めてからしばらくすると、まずは買う機材がスネアとペダルだと思います!
-
-
【ドラム】個人的おすすめのツインペダルと選び方
こんにちは。 ドラムをやっていると、激しめの曲なんかを叩きたいという人は自然とツインペダルを買
-
-
ドラム初心者におすすめの定番スティック選び
おはこんばんちは。 今回の記事ではドラム用スティックについて書いていこうと思います! &
-
-
【安い】おすすめの譜面台・スコアスタンド【コスパ良】
こんにちは。オーバードーズで担ぎ込まれた病院のベッドからの更新です。 今回の記事では譜面台・ス
-
-
【ヤバすぎ】ギター初心者におすすめのアイテム4選!【コスパ良】
こんにちは。 これかたギターを始める方や始めた方向けに あると便利なオススメのグッズをご紹介し
-
-
【サブスネア用】おすすめのスネアスタンド3選【タム用】
こんにちは! 今日はドラムのスネアスタンドについて一気にご紹介したいと思い
-
-
【コスパ良】おすすめのサブウーファー3選【低音】
おはこんばんちは。 オーバードーズで担ぎ込まれたベッドの上で改心し、今こうやってブログを更新し