勝手にwindows10にアップデートされてた!元に戻す方法。
こんにちは。
先日、パソコンを放置してグランドセフトオートというゲームをプレイしていました。
デスマッチでひたすらハチの巣にされた後、顔を真っ赤にしてディスプレイを見てみると…
いきなり「ようこそwindows10へ」と表示されていた
一体どうなっとるんや!? と思いましたが、どうやら警告は事前に来ていてそれをキャンセルしてなかった模様…。
あのクソッタレめ…と思いながら、どうしようかしばらく悩みました。
windows8.1を使っていたのですが、OSのアップデートとかをすると操作に戸惑ったり動かないソフトがありそうで嫌だったんですよね。
どうにかして、win8.1にダウングレードしたいと思いました。
一旦デスクトップ画面に行ってから何か色々しないといけないのかなーと思いましたが、その前に回避策がありました。
最初の画面の「利用規約に同意」みたいなのを拒否すると元に戻る
はい、そういう事です。
最初の「window10にようこそ」の次の画面くらいになると、利用規約みたいなものが表示されていて「同意」と「拒否」みたいな項目が出てきます。
そこで「拒否」を選ぶことによって以前のOSのバージョンに戻すことが出来るのです。
ただし、そこからまたちょっと時間が掛かりますがまぁ仕方ない。
一度普通に起動してしまった人は
上の選択肢で「同意」を押して、既にwindows10を使い始めてしまった人がダウングレードするにはどうすればいいのか?
1.画面左下のwindowsボタンから「設定」を選ぶ
2.設定の中の「更新とセキュリティ」を選ぶ
3.左側のメニューの回復を選ぶ
4.「windows○ に戻す」から実行
はい、こんな感じですね。
余談ですがwindows10ではスタートメニュー復活したみたいで良かったですね、その点だけはwin8はクソです。
おわりに
windows10もそこまでヤバいOSでは無いと思うのですが、どうしても最初のうちは警戒感が拭えない人も多いと思います!
自分もその一人なので、今しばらくは自分の使い慣れたバージョンで行きたいです^^
そんなわけで、この記事がお役に立てば幸いです。
それでは!ダシ!
関連記事
-
-
【UE4】Unreal Engine4がクレカで購入できない場合
UnrealEngine4とは 鉄拳7などで採用され、Unityなどに次いで注目されているゲームエ
-
-
【ポケモンgo】ポケコイン60800枚プレゼント詐欺にご注意【アイテムプレゼント】
ポケモンgoのまとめブログなど見ていると、たびたびポケコイン○○枚プレゼントと言った記事が目につきま
-
-
【なた豆商品】口臭が気になる貴方におすすめの歯磨き粉など
こんにちは 今日は口臭予防に効くグッズの紹介をしたいと思います。 まずはタイトルにある歯
-
-
【激痛】歯が痛すぎるときの対策【眠れない】
歯が痛くなるときってありますよね。 自分は奥にある親知らずがちゃんと磨けておらず、虫歯になって
-
-
Paypalの通貨換算オプションが選択できない
Paypalで支払いをするとき、そのままPaypalの為替レートで払ってしまうと損をするというブログ
-
-
092-738-4553 ブロードネットという会社からの電話
ブロードネット・ソリューションネットと名乗る会社からの営業の電話 上記の092-738-4553か
-
-
2ch.netの本文に「ftp://」を入れる事で.scへの転載を防げる!?
2ch.netから2ch.scへの転載を防ぐ方法が発見される 上記の通りですが、2chの投稿本文中
-
-
【南海トラフ】災害が起こる前にやっておくべきこと 対策【予想最大震度7】
こんにちは。 3.11から4年が経過しましたね。今日は、何かあった時にやっておくべきことや 用
-
-
ios9でBB2Cから画像を開くと落ちる
仕事の関係で、不本意ながらios9にアップデートしました。 地味に結構変わっていて慣れません。
-
-
NTTの料金滞納でネットが利用停止になったら
ネット料金滞納で利用停止通知が来てた そろそろ不味いと思いながらも2ヶ月インターネット回線料金を滞